素敵な町屋 ドラマ「ちょこっと京都に住んでみた」のインテリアアイテムを紹介

ドラマ・映画

2022年7月6日から「ちょこっと京都に住んでみた」がスタートしました。

  • テレビ大阪毎週水曜深夜0時00分〜0時30分
  • テレビ東京毎週水曜深夜2時35分〜3時05分
  • 2022年8月15日 TVQ九州放送 毎週月曜 深夜0:30~1:00放送スタート

【あらすじ】

東京で再就職も決まり、長期出張で大阪に通うことになった佳奈(木村文乃)。今回も秘密の京都に出かけ、不思議な場所と出会います。ちょっぴり成長した佳奈は、おじさん(近藤正臣)の自転車を使って積極的に京都の街に繰り出します。

おじさんの生き方を慕って集まって来た小山さん(古舘寛治)や吉田くん(玉置玲央)とも一緒に京都を回ります。

ドラマ「ちょこっと京都に住んでみた」公式サイトより

住んでいる人しか知らない京都を、ドキュメンタリー×ドラマで描いた作品です。

町屋の歴史のあるお店を訪れたり、京都にいる気分にさせてくれる素敵なドラマです。

なにより、佳奈(木村文乃)が生活する叔父さん(近藤正臣)の家のインテリアが素敵で、とてもワクワクさせてくれます。そこで今回は、叔父さんの住む家の素敵なインテリアを紹介したいと思います。

使用されている家具・雑貨アイテム

町家に合わせて骨董や古い家具が使われていますが、ダイニングテーブルや照明などは北欧のものです。アンティーク×北欧のミックスインテリアが、より一層町屋をおしゃれにさせています。

ダイニングの照明

AJ ロイヤル 500

ペンダントライト AJ ロイヤル Φ500組込LED 2700K / 3000Kホワイト / ブラック要電気工事ルイスポールセン正規販売店mmisオススメ

簡素なフォルムと半球上部のルーバーで反射、拡散する光のディティールが美しく、天井面に向けても光が放たれるため、部屋の雰囲気を豊かなものにしてくれる、ルイスポールセンの照明です。

暗い町屋の中で、シンプルだけど凛とした照明が目をひきます。

ダイニングテーブル

フリッツハンセン スーパー楕円テーブル

シンプルなのに他にはない雰囲気のダイニングテーブルです。大切に長く使いたいテーブル。

小山さんと吉田くんが座っていたチェア

エレファントスツール

created by Rinker
¥17,600 (2023/04/02 00:02:29時点 楽天市場調べ-詳細)

無駄の無い、シンプルなデザインのスツールです。使わないときは重ねて小さく収納でき、一体成型なので汚れても気軽に水洗いが可能です。

リビングに置いてあるストーブ

アラジン石油ストーブ


【中古】M▽タケウチエンタープライズ アラジン 石油ストーブ ブルーフレームヒーター 木造7畳 鉄筋10畳 タンク4.1L ホワイト BF3902 (26160)

ブルーのものが和室に置いてあります。古いものなので、アンティーク感があるものが欲しい方は、中古の物を購入するのも雰囲気が出るのでオススメです。

キッチンです。ホワイト基調でオシャレですよね。うまく融合されていて、清潔感があって素敵なキッチンです。

水切りカゴ

鳥井金網工芸 ステンレス製 手編み水切りカゴ

出典:鳥井金網工芸HP

京都市佛光寺の近くで手作りの金網工芸を作る「鳥井金網工芸」さんの手編み水切りカゴです。

お皿やグラスが水切り籠の中で絵になります。いつかは手に入れてみたいですね。

キッチンにあるポット

野田琺瑯 キリンコーヒーポット

野田琺瑯 ( NODAHORO ) キリンコーヒーポット 13cm 1.6L ホワイト(アイボリー) FKC10131C

大きめの可愛いフォルムで、キッチンでも目を引くコーヒーポットです。

11cm(1.0L)・13cm(1.6L)の2タイプ展開です。

トーストを焼いていた金網

辻和金網さんの手付網焼き

おじさん(近藤正臣)が「外はカリカリ、中はふわふわ」になると言っていて、食べてみたい!と思った方も少なくないはず!金網は、こちら(辻和金網公式HP)から。

スペシャルドラマ「ちょこっと京都に住んでみた」も配信中

2019年年末にあった「ちょこっと京都に住んでみた」も見てみたい!という方は、下記で動画配信されているのでチェックしてみてください。

  • Amazonプライム 30日間無料お試し
  • U-NEXT 30日間無料お試し
  • FODプレミアム
  • Hulu
  • paravi

見逃しで見るなら、Amazonプライムがオススメです。30日間無料お試しができ、プライム商品は配送料無料、プライム会員特典に含まれるPrime Video、Prime Music、Amazon Photos、Prime Readingなども利用できます!

お子様がいる方も、今ポケモンやワンピースの映画が見放題になっているのでオススメです。

もっとたくさんの映画を見たい!という方は、U-NEXTも30日間無料体験ができます。600ポイントもらえるので、無料体験期間中に、このポイントを使って新作を見ることもできます。

U-NEXTは、子どもには不適切な番組の視聴を制限したり、有料コンテンツを勝手に購入できないように設定できるので安心です。

今やってるドラマはTVerから!紹介されたお店は?

2022年7月にスタートしたドラマは、TVerで1週間の見逃し配信ができます。

ドラマが公開された日から1週間しか見れないので注意です!

佳奈(木村文乃)が行ったお店が気になったという方は、ちょこっと京都に住んでみた公式HPからチェックしてみてください。歴史のあるお店が住所付きで掲載されています。

ドラマ版は、あの年代の女性が抱える不安や寂しさも描かれていて(友人の結婚etc.)モヤモヤする気持ちがリアルでしたね◎

まとめ

観光地じゃない、住んでいる人しか知らない京都を知ることができるドラマです。

素敵な街並み、インテリアで、ほっこりとした気持ちにさせられますよね。インテリアアイテムがわかったら、また更新します。

30代の3人の子持ち主婦です。
小学生と年中の男の子、2歳の女の子の元気いっぱいの子供たちと自営業の主人と暮らしています。
ポジティブで家族大好きな肝っ玉母ちゃんです!

アパレルバイト→大学卒業後某アパレル会社に就職→土日休みに憧れて事務職に転職→結婚。出産1ヶ月前に退職→29歳で長男出産→次男長女を出産で今に至る。

yumiiをフォローする
ドラマ・映画
スポンサーリンク
yumiiをフォローする
yumilog

コメント

タイトルとURLをコピーしました