ドラマ「僕の姉ちゃん」にハマった方も多いのではないでしょうか。出演していると聞くと見たくなる俳優の黒木華さんが姉ちゃん役を、今をときめく杉野遥亮さんが弟役で出演しているドラマです。
2人の掛け合いが面白く、ゆるい雰囲気と素敵なインテリアで、すごくほっこりするドラマです。そこで今回は、大好きなドラマ「僕の姉ちゃん」の素敵なインテリアグッズを紹介します。

姉ちゃんからの辛辣(だけど実は優しい)な言葉に、頑張って返す弟が可愛すぎます◎
Amazonプライムで見てほしい面白い邦画ドラマはコチラ

ドラマで使われているインテリアグッズ
キッチン用品
オープニングにもうつるカップ
オープニングの時にもうつる素敵なカップは、ロイヤルコペンハーゲン ブルーフルーテッド メガ コーヒーカップです。

ロイヤルコペンハーゲンのお皿は素敵なものばかりですよね!
4話ででてきた皿
うつわ クウの G152-3hモノクロプレート(水仙)こちらから
魚料理をのせていたお皿です。肉じゃがなどの煮物にも合いそうな素敵なプレートです。
ビールを入れていたグラス
ビールをいれていたグラスは、イッタラのカルティオです。定番でシンプルなグラスで、普段使いにもお客様ようにも使いやすいグラスです。

我が家も使っていますが、丈夫で割れにくいのでオススメです!
チャーシューを食べていた時の皿
チャーシューを食べているお皿は、ロイヤルコペンハーゲンのブルーフルーテッド メガです。洋でも和でも使える万能なプレートです。
チャーシューを作っていた鍋
チャーシューを作っていた鍋は、ルクルーゼ ココット ロンド ホーロー 鍋 ホワイトです。とても美味しそうでしたね!(つまみ部分は黒でした)
急須
使っていた急須は、ティーポット マジョリカ スーパーステンレス(茶こし付き)です。お手頃な価格で真似して購入しやすい急須です。
9話ででてきたティーポット
幼馴染が来た時に紅茶を淹れた時、アイスを食べる時にでてきたダルトンのティーポットです。中の茶葉が見えて、素敵なデザインです。
家具・家電
キッチンのペンダントライト
キッチンのペンダントライトは、インターフォルム Amelie (アメリ)です。レトロが雰囲気で、あたたかみのある素敵な照明です。
8話でうつったミキサー
TESCOMの古いタイプのミキサー(TM8100)です。ステンレスのタイプがオシャレですよね◎新しいものはこちら↓
トースター
使っていたオーブントースターは、こんがり倶楽部(ET-VH22)でした。上手にこんがり焼けるトースターです。
昭和レトロな雰囲気で、長く大切に使われている、良質な家具が多い雰囲気で素敵なインテリアです。
姉ちゃんの名言10選
姉ちゃん(ちはる)の、人生経験が豊富で壮大な名言の数々を紹介します。クスッと笑えるものから、人生がラクになるような言葉まで、二人の掛け合いからうまれている名言がこのドラマの魅力ですよね。
- 「女の子のふと見せる素の部分とかいいんだよね」「順平。女に無意識などない!」
- 「出世とは『世に出る』とゆーことで、生まれてきただけでもう出世なわけよ」
- 「人生でさー、1番大事なことってなんだろう」「ええ?生きてることじゃないの?」
- アンタのいいところは、タケシが知ってるし、他の友達も、まあ、知ってるだろうし、別にアンタ自身が知らなくてもいいんじゃん。ついでにあたしも知ってるし、アンタのいいとこ。
- 恋って、掌からはじまるんだよ
- 「消えていくんなら、何のための恋だったのか、なんて」 「順平、何のためでもないのが恋。でしょ?」
- 「運命の反対語ってなんだと思う?」「自由。」
- 「姉ちゃんって、彼氏に尽くす女ではねえよな」「尽くさない、あたしが産まれた朝にさ、若かったお父さんとお母さんが、彼氏に尽くす女になりますように!なんて願ったと思うか?」
- 「私も、そんであんたも、誰に尽くさなくても、世界から求められて生まれてきた」
- 「品格ってなんだと思う?」「優しさ」
姉が嫌なことがあって酔い潰れて帰った時に「人は全人類に好かれなくても生きていけるよなぁ?」と言ったあとに、順平が力強く「問題ない」と言ったのに、姉男愛を感じました◎

会話の中で発する名言。何度も見たくなります!
見逃している方はAmazonプライムから
見逃しで見るなら、Amazonプライムがオススメです。30日間無料お試しができ、プライム商品は配送料無料、プライム会員特典に含まれるPrime Video、Prime Music、Amazon Photos、Prime Readingなども利用できます!
Amazonプライム無料体験
「僕の姉ちゃん」も全話視聴できます◎


コメント